板橋区立にりんそう保育園は、板橋区から委託をうけてた「社会福祉法人こじか福祉会」が運営しています。このこじか福祉会は、高島平二丁目団地で東京都認可「こじか保育園」を運営しています。高島平団地では入居開始(1972年)の直後から保育園不足が問題になり、高島平二丁目団地自治会の保育園増設運動の中から、1978年4月にこじか保育園が設立されました。団地に居住する、保育園を必要とする親たちが、力を合わせて創ったということです。そして2002年10月開設の「板橋区立にりんそう保育園」の運営を受託しました。こういった沿革をもつにりんそう保育園は母体園であるこじか保育園の保育方針を基本に、その四半世紀の経験と伝統を活かして運営しています。子どもの安全と保護者の就労支援を第一義的な目標として、子どもがゆったり、のんびりと一日を過ごし、保護者が安心して子どもを預けられる保育園であること、そして子育て支援に積極的に取り組むことを運営の根幹とします。
◆子育てはこころの作業◆
・ひとりひとりをたいせつに…ひとりひとりを尊重した画一的ではい保育をします。
・安全第一主義…安全確保、衛生管理に細心の注意を払って、病気や大けがのないように努めます。
・にりんそうの「大家族」…助け合い、思いやり、励まし合って子育てを!
地域の方が参加できる行事・イベント
行事・イベント・活動 開催時期 内容 -
お楽しみ会 10月 親子で身体を動かして楽しめるアトラクション
-
いっしょに遊ぼう会 1月 親子で身体し絵本の読み聞かせをします
出前講座・専門相談等
講師職種等 テーマ・得意分野 出前講座 出前費用 専門講座・相談 専門費用
貸出物品
機材名 備考 写真 費用の有無 -
会議用机・パイプ椅子 机10台、椅子20個程度
無 -
ビデオプロジェクターEPSON スクリーン含む
無
貸出スペース
スペース名 収容人数 写真・広さ 設置備品名 費用の有無